「Scrivener」で箱書きできるか



すげー良さげなツール見つけた。こちらを参考にさせて頂いた。
海外ではかなり有名な物書きツールらしい。英語だけど、まあ感覚で何とか。
一ヶ月無料(実動日数換算)。ライセンス40ドル。ざけんな円安ァッ!!!! 無料期間中に5万字の小説完成させたら無料進呈っていうオモシロ企画やってるそうだが、よくわからないので即行購入。

超高機能でほぼ何でも出来る中、注目したのは「コルクボード」という機能。
これ、箱書きに最適じゃないか? マウス操作で簡単ハコ移動。レイアウトもいろいろ弄くれるし。

これはちょっと、Evernote以来の個人的革命的ツールかもしれない。

創作全般の研究
役立つ情報はシェアしよう
執筆者をフォローしよう
冬のおすすめ健康グッズ
着る毛布
Winthome着る毛布 ブランケット 袖付き毛布 着るブランケット防寒 軽量 冬の寒さ 足先の冷えや節電対策に 男女兼用 足入れ付き (レッド)

まず身体を温めて、冷やさないこと。

着るコタツ
THANKO 着るお一人様用こたつ2 TKKROHKO

デスクワーカーならコレ。電源つけなくても温かいです。高身長の場合はフトモモまでしか入りませんが、むしろこれくらいの長さのほうが小回りきいて使いやすいとおもいます。

薬用養命酒 1000mL
【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL

内側から温めたいならコレ。名前はゴツいですが甘めで飲みやすいです。自分は寝るまえに1杯のんでちょっと寝つきをよくしてます。

スタゲブログ
タイトルとURLをコピーしました