【表紙絵】「暗殺者な女性教師」のキャラクターイラストをかんがえる【Skebリクエスト攻略】

 

Skebで「暗殺者な女性教師」のリスエストをいただきました。


なお、「Kindle電子書籍用の表紙イラスト」です。


勉強がてらデザインの過程や考察を書いていきます。

 

▼ 前回のご依頼

【たれ耳もふもふ尻尾】犬の擬人化キャラクターイラストをかんがえる【Skebリクエスト攻略】

 

スポンサーリンク

「完成イラストは?」

 

諸事情で一部パーツは隠しています。「色気」「暗殺者」「女性教師」というワードから想起したキャラクターです。

 

▼ 完全版はpixivで

#オリジナル 暗殺者な女性教師【Skebリクエスト】 - hoshimi12(ほしみ)のイラスト - pixiv

 

 

 

「依頼内容は?」

 

依頼内容は、とてもシンプルでした。

 

  • 電書の表紙絵
  • 色気
  • 殺し屋
  • 女性教師

 

▼ 納品レポートはこちら

【Skeb】「Kindle電子書籍用の表紙イラスト」を納品しましたレポート

 

 

「なんでこういう絵にしたの?」

 

「金額」と「表紙用」の点から、ひとまず「バストアップ」が即決。


色気は「女性らしさの強調」。体型に指示はありませんでしたが、豊かなものだろうと。


教師なので「かわいい」ではなく「知的な美人」寄りに。チーク・アイシャドウ・マスカラといった「化粧」もケバくない程度に。


ネイルやイヤリングは、あえてナシにしました。教師というマジメな職業柄、あまり派手な装いはしないとおもうので。


「暗殺者(殺し屋)」は、シンプルに「ナイフ」「」「鋭い目」で表現しました。


表情はどこか「憂い」のあるものをめざしました。萌え系ではないのでうっすらと「顔の陰影」も。


背景は「黒板」。教師だと一目でわかるように。

 

スポンサーリンク

「背景はどう描いたの?」

 

基本的には「素材の合成」です。

 

まず「黒板」のテクスチャを用意し、色をグリーン寄りに変更。素材はPixabayより。

 

あとは「木枠」をそれっぽく描き、影や質感を調整して、完了と。


イラストの「左側」にタイトルを書けるように、意図してすこしスペースを空けておきました。「黒板にタイトル」というのも乙だとおもったので。

 

 

「ナイフはどう描いたの?」

 

Googleで画像検索して、実際のナイフを参考にしながら書きました。


もちろんトレースはしてません。


ロングブレード」タイプのナイフです。あんまり小っちゃいナイフだと、よわよわしくみえるとおもったんで。思いきって大きなナイフに。


なお「背面のギザギザ」は「セレーション」とよび、ツタやロープを切るためにつかわれる部位だそうです。しらんかった。

 

▼ 参考

ナイフの名称

 

 

まとめ 「ふだんは描かないオトナの女性」

 

ふだんは「少女」ばかりを描いているので、今回とてもイイ勉強になりました。


化粧の重要性」をつよく感じた。やっぱ女性がシンプルにオトナっぽくみえるのって、化粧のマジックがおおきいのかなと、今回描いててもおもいました。


中年以降ならシワでもオトナらしさを表現できますけど、若いと「少女とのちがい」があいまいになっちゃうんで。化粧、大事。


暗殺者な女性教師、いろいろ学ばせてくれました。ご依頼ありがとうございました。


今回は以上です。よきイラストライフを────ではまたφ(・ω・ )

 

▼ よければリクエストください

Skebはじめました【イラストリクエスト募集】

 

▼ 次のご依頼

【ビリビリアホ毛】電気羊の擬人化キャラクターイラストをかんがえる【Skebリクエスト攻略】

 

スポンサーリンク
イラスト研究
役立つ情報はシェアしよう
執筆者をフォローしよう
スポンサーリンク
絵の上達のオススメの本
決定版 脳の右側で描け
決定版 脳の右側で描け

「みたままかく」「かくときの頭の使い方」をおしえてくれる本。下手な人ほど覚醒します。自分はこの本のおかげで「絵の苦手意識」がスルっとほどけました。直感より理屈でかんがえちゃうタイプにオススメ。

「ファンタジー背景」描き方教室 Photoshopで描く! 心を揺さぶる風景の秘訣
「ファンタジー背景」描き方教室 Photoshopで描く! 心を揺さぶる風景の秘訣 (Entertainment&IDEA)

Photoshop以外でも応用可。「厚塗り初心者」「背景初心者」「フォトバッシュ初心者」にオススメ。図解メインでテキスト解説はひかえめですが、それがむしろ初心者にはたすかりました。

【マンガ】ヒロマサのお絵かき講座<顔の描き方編>
【マンガ】ヒロマサのお絵かき講座<顔の描き方編> (廣済堂マンガ工房)

ガッチガチの初心者にオススメ。右も左もわからない初心者のために、顔のかき方からおしえてくれます。とても人気でシリーズ化(各パーツ編)。

スタゲブログ
タイトルとURLをコピーしました