CLCLはクリップボードの履歴を保存して管理するフリーソフトです。
知る人ぞ知る便利ツールですね。いろんなリンクを管理するのに重宝してます。Windows10のクリップボード機能よりよっぽど便利です(端末をまたぐ同期機能などはありませんが)。
▼ CLCL公式
CLCL
スポンサーリンク
「履歴を一括削除したい!」
方法は3つほどあるようです。
記事を執筆後、開発者の方から別の方法も教えていただいたので追記します。ありがとうございます。
- ビューアですべて選択して削除する方法
- tool_utlプラグインを入れる方法
- 履歴件数を1にして削除する方法
「ビューアですべて選択して削除する方法?」
「tool_utlプラグインを入れる方法?」
「tool_utl」プラグインは、公式ページの下部よりダウンロードできます。使用方法は中のtxtファイルをご確認ください。
- 履歴のクリア
- クリップボードのクリア
- 音を鳴らす
- 最前面の表示、最前面の表示の解除
- 複数アイテムの保存
▲ いくつか便利な機能が搭載されていて、そのなかに「履歴のクリア」があります。
何度も履歴をクリアしたいならコレがイチバン簡単かもしれません。
「履歴件数を1にして削除する方法?」
「履歴に残す件数」を「0」にするとデフォルトの「30」に勝手に変更されるようです。なので「1」にしています。
ちょっと手間ですが、これでもクリップボードの履歴が削除できます。
まとめ
最初は3つ目の方法しか知らなかったんですが、ほか2つの方法をおしえていただけてラッキーでした。プラグインすっごいカンタンで便利ですね。
今回は以上です。よきパソコンライフを────ではまた🐺
画像の一覧・カタログを印刷するフリーソフト「Pring」【使い方】
スポンサーリンク