トラメラのカテゴリ変更申請した。
一日経たずくらいで受理メールが来て、数時間後にはストアに反映されてた。
迅速な対応ありがとうございました。
また、変更手順はこちらの記事を参考にさせて頂きました。
(最初にAmazonに指定されたカテゴリ)
「マルチメディア」と「デザイン」の部分だけ変更お願いしたんだけど、やっぱりというか、「絵本・児童書」もついでに変更された。正直ダメ元。
「Kindle本」カテゴリが二つまでってのは知らなかったわ。
(というか普通に三つついてる本もある。ナゾ!)
カテゴリ変更するかはしばらく迷った。
Amazonの審査なりアルゴリズムなりで決められたものだし、わざわざそれに逆らうのはどうなのかなーって。
それに、弱小カテゴリだろうがランク1位になると「ベストセラー」って表示されるから、なにかカッコイイ感じだったし。
(錦織君もドヤ顔してたし)
で、なんでやっぱり変更したのか。
単純だけど、「齟齬」を極力減らしたかったから。
実は発売直後、「払い戻し」が多かった。
つまりは購入してから「予想してたのとチゲー……」って返品されたということ。
アプリ配信してた頃の経験からして、ユーザーさんの数割って、説明文なんかロクに読まないんだよね。
画像と★だけパッと見て、パッとDLして、っていうパターンがめちゃくちゃ多い。
今回は「絵本」「デザイン」「マルチメディア」っていうカオスなカテゴリだったから、余計に混乱させた可能性がある。
予想と違えばユーザーさんは反発しかねない。
「説明文読んでよ!」なんて理屈は、どのみち届かない。
(問い合わせページを見る限り、Amazonもカテゴリ変更申請は日常茶飯事の様子)
ということで、無難に「SF・ホラー・ファンタジー」カテに移動させてもらった。
ライトノベルではないと言い張りたいですφ(・ω・ )