「サウンドノベルには無い、電子書籍の良いところ」──あります?
「作者にとって」はいくつか挙げられる。収入が得やすいし、作るのがカンタン。問題は「読者にとって」どんなメリットがあるのかというところ。
軽く考えます。
スポンサーリンク
● Amazon垢が使える。購入の容易さ。
● 読了時間をコントロールしやすい。
● 端末を選ばない。
これぐらいですかね……。あまり思い浮かばない。特に機能的な面、今のところハッキリ言ってウンチです。
電子書籍は、サウンドノベルみたいに「演出」で楽しませづらい。
せいぜいあるのは、「ページをめくる」という動作。画面がパッと切り替わり、何かの画像を表示して、驚きを与える。電子書籍の現状唯一の「演出方法」かもしれない。
なお、紙書籍の場合はさらに演出方法で劣るのは言わずもがな。
スポンサーリンク