ハコガキ二周目完了 56000字(0/68_箱参)

エピローグもざっくり書いた。
一本筋はだいたい出来た。あとは周回まわしていこう。

現状の章割り
#1=14500字
#2=8300字
#3=6600字
#4=10800字
#5=5800字
#E=7000字
エピ=3200字

エピローグはこんくらいでいいとして、一章10000字くらいを目安にする。
まあ別に、そこまで字数揃えにこだわらないでもいいんだけど。目安くらいは決めておこうと。

#2、#3辺りが、ちょっとスカスカ。日常描写。
毎回言われるけど、日常描写の加減がイマイチっぽい。いっつも「足りない」って言われる。
「多いんじゃねこれ……」くらいの感覚で書いてみるか?
まあ、キャラモノだから、日常描写が重要っていう理屈はよくわかる。


■ BGM

 『波のゆくさき』

制作日誌・進捗
役立つ情報はシェアしよう
執筆者をフォローしよう
冬のおすすめ健康グッズ
着る毛布
Winthome着る毛布 ブランケット 袖付き毛布 着るブランケット防寒 軽量 冬の寒さ 足先の冷えや節電対策に 男女兼用 足入れ付き (レッド)

まず身体を温めて、冷やさないこと。

着るコタツ
THANKO 着るお一人様用こたつ2 TKKROHKO

デスクワーカーならコレ。電源つけなくても温かいです。高身長の場合はフトモモまでしか入りませんが、むしろこれくらいの長さのほうが小回りきいて使いやすいとおもいます。

薬用養命酒 1000mL
【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL

内側から温めたいならコレ。名前はゴツいですが甘めで飲みやすいです。自分は寝るまえに1杯のんでちょっと寝つきをよくしてます。

スタゲブログ
タイトルとURLをコピーしました