【進捗】
まだ拡張少女粘ってる。
まず既存シナリオを再細分化した。
そこから、展開や設定の見直しをはかる。
後半はわりとそのまま使えそう。
前半の展開がおそい。
__________
【あまあま】
ひとり扱いに困っていた支離滅裂気味のヒロインがいたので、
思い切ってキャラ付けを見直している。
ようやくしっくりする個性が見つかり、その路線で進めてみる。
現実と違って、フィクションは理に適ってるべきだと思ってるから、
もう少し理性を追求した。
要するに、当時のキャラ設定が甘々だった
__________
【タグ分け】
「どうやってラクにリメイクするか」っていう考えは、むしろ遠回りだと思った。
キミ箱の時のように、しっかりとEvernoteでタグ分けして、ネタを整理する。
汎用設定タグ、人物設定タグ、展開案タグ、資料タグ、等々に分ける。
大きな得物を漠然と狙うんじゃなくて、細分化して、堅実に攻める。
結果的に、ストレスの多くが軽減される。
__________
【やることリスト】
ふえました。
この方式取り始めてから、非常にはかどってる。
シナリオに関する「やることリスト」は、作品ごとで分けることにした。
細分化したタスクをひとつひとつ潰すことで、着実に堅実に進む。
不要なタスクも浮き彫りになってくる。
タスクを消すたび、ちょいと気持ちが軽くなる。
「どこまで進んだっけ」っていう確認にも役立つ。
日々のタスクはEvernoteで記録。
まとめ的なものは、ブログでざっくりやる。
__________
【サイト微改築】
サイトデザインをちょこっと変えた。
記事タイトルの背景色を透過色にして、サイト全体の枠線をとっぱらった。
けっこうすっきりした。
シンプルがすきだから、気にいった。
あとは作品一覧のところを、どうにかしたい。
もちっとコンパクトにしたい。
それで、サイト上部はもっぱら告知スペースにしたい。
「作品のプロデュース」をおろそかにしてきた気がして、
次回作からはもう少し積極的にやりたい。
進捗 あまあま タグ分け やることリスト サイト微改築
