アニメーションPNGをデコードするフリーソフト「APNG Disassembler」の使い方

 

こんにちは、ほしみです。


APNG(アニメーションPNG)はGIFに代わる次世代アニメファイル形式ですが、まったく普及しておらず使えるソフトが限られています。執筆時点ではPhotoshopですらアニメとして読みこむことができません。


どうにかしてAPNGを編集したい


そこで「元の1枚1枚のPNG」に分割して戻せないか調べていたところ、海外産のフリーソフト「APNG Disassembler」が見つかりました。紹介している日本語サイトがまだ見あたらなかったのでメモがてらまとめておきます。

 

スポンサーリンク

「ダウンロードは?」

 

▼公式の「Download APNG Disassembler」からどうぞ

APNG Disassembler

 

 

「使い方は?」

 

  1. apngdis_gui.exeを起動
  2. 「Input APNG file」にAPNGをD&D
  3. 「Ountput prefix」に希望ファイル名を記述
  4. 「Convert」で出力(同一フォルダ)

 

APNGをドラッグ&ドロップ(あるいは「…」から指定)して、連番ファイル名を記述して、コンバートすればOK。

 

元PNGと、ディレイが記述されたtxtファイル(例 delay=5/100)が出力される。

 

カンタンですね。


あとは分割したPNGを編集して、APNG AssemblerでAPNGに戻したり、PhotoshopでGIFに変えたりすればOKと。

 

▼またAPNGにするなら「APNG Assembler」

APNG Assembler

 

 

まとめ「不遇のエリートAPNG」

 

APNGはGIFよりキレイです。


でもまったく人気がないんですよね。先駆者のGIFが普及しすぎ、使えるソフトが少ない、そこまで軽いわけでもない、GIFの画質でみんな満足してる、さまざまな理由でAPNGは広まっていない。


個人的にはGIFの画質はかなり汚くみえるので、APNGに対応したソフトがふえてほしいところです。


今回は以上です。よきアニメーションライフを────ではまたφ(・ω・ )

 

 

▼関連記事

画像の一覧・カタログを印刷するフリーソフト「Pring」【使い方】
数字の抽選ツールはGoogleか乱数メーカーでOK
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました