短いノイズ限定の除去方法です。
以下、メモがてら書いておきます。
この記事の目次
「リップノイズ、タンノイズって?」
唇(リップ)や舌(タン)が生むノイズです。
日常ではまず聞こえないけど、マイクだとよくひろってしまう。「クチャッ」とか「チッ」とか、ほんの一瞬だけどわりと不快な音。
タンノイズ(タングノイズ)をふくめた総称をリップノイズとすることも。
「クチャラー」や「舌打ち」が世界中で忌み嫌われているように、人間は潜在的に口からでるノイズを嫌います。
「ザックリやり方おしえて!」
- 波形をめいいっぱい拡大する
- リップノイズの凸をさがす
- 凸を切りとる
「波形を拡大する?」
下のメモリをせばめて、波形を最大まで拡大します。
波形を大きくすることで、リップノイズの場所がわかりやすくなる。
「リップノイズどれ?」
この小さなでっぱりがリップノイズです。0.001秒にも満たない雑音。
ここを切りとります。
「ノイズを切りとる?」
リップノイズのでっぱりをカット編集します。最小0.005秒で切れる。
もちろんリップル(空白)は削除します。
たったの「0.005秒」なので、ふつうの人間はカット編集に気づかない。
格ゲーの1Fが0.016秒です。その約3分の1の猶予。とんでもなく一瞬。
ただし波形の密集具合によっては切るとすこし違和感がでるかもしれません。
「ゲーム音とマイク音を分けるともっとラク」
ゲーム音とマイク音を別トラックにして保存すれば、さらに編集がラクです。
▼ くわしくはこちら
「クロノマイズ除去でもっとウマくいくかも」
波形にまざっちゃってるリップノイズを除去したいときは、単にカットすると不自然になることがあります。
そんな時は「クロノマイズ除去」をつかうと、違和感がへらせるかもしれません。
- ノイズ部分を短くカット
- オーディオエフェクト⇒クロノマイズ除去
- カットした音声部分に適応
音にもよりますが、これで軽減できることがおおいです。
まとめ「力業だけど十分」
気づいてから編集がラクになりました。今まではリップノイズつきのセリフを全カットしていたんですが、もうその必要もない。
ほんの一瞬、されど一瞬。
できるだけ耳障りのイイ動画にしたいですね。
今回は以上です。よき動画ライフを────ではまたφ(・ω・ )