返信内容はこの記事参照。
9月末に来たもの。
11月に来たのはこれ。
ちなみに角川エンターブレインホビー書籍部デスクさんの記事はこれ。
Name : 筑紫 さん
Title : キミ箱読みましたよ~!( ゚ ω ゚ )
初めてメール送ってみます。
遅ればせながらキミ箱の感想を。めちゃくちゃ面白かったです!
視点が変わったりして登場人物が多くなっていましたが、キャラ一人一人が個性的で面白かったです。
ただ、途中で振り仮名の間違い(?)が結構あって、そのせいで思考を中断させられたのがちょっと気になりました。
(「自棄」(じき)に」←「自棄(やけ)に」、イラズラ←イタズラなど)
絶版確定(?)ということは修正される機会がないのでしょうか・・・?
個人的にライトノベルに区分して置いておくにはもったいない話だな~と思いました。
どうか紙の書籍で2巻3巻と続けていって・・・ほしかったのですが残念です。
ともあれ、どんな媒体であってもキミ箱の続き楽しみに待ってます!
ところで、前から気になってたんですが、編集さんが言ってる「変人なフリゲ作者さん」って誰のことなんでしょう?
めっちゃ気になるのでよかったら教えて下さい。
サイトに載せられない内容でしたら結構です( ゚ ▽ ゚ ;)アセアセ
それでは、最近寒くなってきましたがテラセさんもお気をつけて~!
このメールも、偽装ツール経由だった。
先日のメールといい、なんでフリゲ界隈のことを聞きだそうとする人に限って、偽装ツール経由なんすかね? あと罵詈雑言送ってくる人とか。
まあ同一人物の可能性もあるんだけど。
なんで身元を偽る必要がある?
個人情報漏洩を防いで、安心安全にネットサーフィンするため? 嘘つけよ。
今どき偽装ツールなんて、ネットコミュニティで自演したりとか、ネットでの悪事をバレないようにするとか、そんな風に悪用する人間しかいねーだろ。
やっぱり角川関係の話になると、胡散臭いのが沸くよなぁ……。
仮に偶然だとしても、メルフォの注意書きに「偽装ツールNG」って書いてあるんで、もう少し頭を使うか、普通にお便りくんさい。
誤字指摘はあざっす!!