「山形の銀山温泉をお勧めしたいです」【返信】

 

※ 一部改行させていただきました。

 

Name : 道頓堀のボリー さん
Title : 何となく、、、


こんにちは、ブログをちょくちょく見に来ている者です。東北地方は寒くていっつも腹をくだしている身なので、風邪を引かないようどうぞご自愛ください。


実は最近、ブログを徘徊していたところ(旅)のタグの付いた記事を見まして、あっ、ええなぁ。と思ったんです。他にも同じやつないものかと探しましたがそれしかないので少し残念な次第でございます。なので、少し暇があれば旅の記事の更新をしてほしいのです。


自分としては星見さんに山形の銀山温泉をお勧めしたいです。ググって見ると分かるとおり、自然に囲まれ景観は申し分なく温泉街はレトロでゆったりと時間が流れるような様相です。(千と千尋の神隠しのモデルかもしてないそうな
。。)


ということなので大変なのは分かりますがよろしければぜひここに旅に行ってください。

 

こんにちは。腹は自分もよく下すんですが、じつは風邪は「鼻うがい」はじめてから5年くらいひいてないです。鼻うがい最強。


」の記事というと、「ウェルキャンプ西丹沢」のやつですね。

 

【2018】ウェルキャンプ西丹沢いってきましたレビュー【旅の記録】

 

▲ この記事、数千PVいってて驚きましたわ()

 

旅の話ってけっこう需要あるんですね。意外でした。


銀山温泉」────ググってみたらかなり良さそう。雪景色のキレイさヤバいっすわ。「千と千尋の神隠し」の舞台モデルっていうのも頷ける景観のうつくしさ。


とりあえず「いつか行くリスト」にぶちこんでおきました👍


寒さが苦手なので真冬にいけるかはナゾですが……いつか行ってみたいっすね。


オススメありがとうございます。良いスポット知れましたわ。


東北めちゃくちゃ寒そうですが、ボリーさんもどうぞご自愛ください。では(・∀・)

 

スポンサーリンク
返信
役立つ情報はシェアしよう
執筆者をフォローしよう
冬のおすすめ健康グッズ
着る毛布
Winthome着る毛布 ブランケット 袖付き毛布 着るブランケット防寒 軽量 冬の寒さ 足先の冷えや節電対策に 男女兼用 足入れ付き (レッド)

まず身体を温めて、冷やさないこと。

着るコタツ
THANKO 着るお一人様用こたつ2 TKKROHKO

デスクワーカーならコレ。電源つけなくても温かいです。高身長の場合はフトモモまでしか入りませんが、むしろこれくらいの長さのほうが小回りきいて使いやすいとおもいます。

薬用養命酒 1000mL
【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL

内側から温めたいならコレ。名前はゴツいですが甘めで飲みやすいです。自分は寝るまえに1杯のんでちょっと寝つきをよくしてます。

StarGazer – スタゲ
タイトルとURLをコピーしました