「たんなる消費物にしたくないという気持ち、大切に作ったものほど強い気がします」【返信】

 

【名前】
【定型文】応援!٩( ’ω ’ )و

ティラノの使い方の参考にのぞかせてもらったのですが、創作することについて思うことの記事が、あぁ、わかるという気持ちになりました。作品を作るって、面白いを作ることだし、自分の想いも練りこんで作っちゃうし、やっぱり色々な人に遊んでもらいたいって気持ちもありますよね。たんなる消費物にしたくないという気持ち、大切に作ったものほど強い気がします。またのぞかせてもらいます。陰ながら応援してます。

 

作品って、子どもだったり、分身だったり、強い想いそのものだったり────ハッキリいって「重い」存在だとおもってます


プロ意識の高いヒトは、そこらへんドライに割り切れるのかもしれませんけど、自分はダメっすね。「活かしてあげたい」とか「大事にしたい」とか、つい過保護になって、カンタンに切り捨てられなくなってしまう。


お便りありがとうございます。なんとかバランスのいい糸口をみつけたいです。


ティラノの制作がんばってください。記事がすこしでもお役に立てたならなによりです。それでは。

 

スポンサーリンク
返信
役立つ情報はシェアしよう
執筆者をフォローしよう
冬のおすすめ健康グッズ
着る毛布
Winthome着る毛布 ブランケット 袖付き毛布 着るブランケット防寒 軽量 冬の寒さ 足先の冷えや節電対策に 男女兼用 足入れ付き (レッド)

まず身体を温めて、冷やさないこと。

着るコタツ
THANKO 着るお一人様用こたつ2 TKKROHKO

デスクワーカーならコレ。電源つけなくても温かいです。高身長の場合はフトモモまでしか入りませんが、むしろこれくらいの長さのほうが小回りきいて使いやすいとおもいます。

薬用養命酒 1000mL
【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL

内側から温めたいならコレ。名前はゴツいですが甘めで飲みやすいです。自分は寝るまえに1杯のんでちょっと寝つきをよくしてます。

スタゲブログ
タイトルとURLをコピーしました