
返信


「久々にブログにお邪魔して一言送りたかったので…」【返信】

「文体がなんとなく比喩が多用されているなぁ、と」【返信】

「大学在学中は、週5の本屋のバイトでコミックスとラノベの担当を」【返信】

「例えばtwitterのRTなどで宣伝してくれた人に作中の1枚絵を贈る」【返信】

「例えばキミキメ☆ハイスクール(仮)のような学園ものや」【返信】

「ハマルがこの先どんなふうに成長するのかも気になりました」【返信】

「まさか同じ元ウンガリアンとは!」【返信】

「読みやすくとても面白かったので別作品も読みたい」【返信】

「思い切ってトライメライと隠遁者の夜明けを購入してみました」【返信】

「iPhone6などのiOSでの端末ではキミキメはできないのですか?」【返信】

「姫乃が天才少女として描かれておりましたが箱庭の鬼の年齢設定では30歳前後と」【返信】

「キンドルをやっと手に入れることができました」【返信】

「キミはキメラの新作が出ると聞いて今から少しウキウキしています」【返信】

「クロノウサギをダウンロードしたのですがYouTubeにプレイ動画をアップロードしたい」【返信】

「キミはキメラ白い檻の紙媒体での発売はありますでしょうか?」【返信】

「読み終えてから一ヶ月くらいはED後の二人の田舎での暮らしを妄想してずーっとニヤニヤしていました」【返信】

「もう3年ぐらい前だかにキミキメに会いました」【返信】

「誕生日おめでとうございます!」【返信】
