ネタバレ注意 : キミはキメラ 箱庭の鬼
Name : tori さん
Title : キミ箱感想
キミ箱、通勤のお供に読破しました。
ブックカバーがなかったので表紙が○ロじゃなくて本当に良かったですw
小学生並の感想ですが書かせていただきます。(作品感想に慣れてないので気になるところを突っつくような内容かもしれません)
いやエロじゃなくてもカバーないとダメでしょう。
・スズカとの出会い
無印でもそうだったんですが、星見さんの作品は主人公とヒロインの出会いの描写が一番好きです。
孤独なキメラ娘が不安気ながら接してきて、受け入れられると無邪気にはしゃぐ様がかわいくてかわいくて。
ただ、両作品とも心開いた後に数日飛ばして既にラブラブになってるのはちょっと物足りないと思ったりしました。
テンポいいけど、一番ニヤニヤ出来るところなのでもっとページ欲しかったです。
キミキメはボーイミーツガールな話なので、出会いはけっこう意識してるかもです。日常シーン不足はたしかに両作品で言われてますね……。
自分は日常シーン過多な作品がすごく苦手で、それを避けよう避けようと、減らし過ぎちゃってる感じがします。バランスむつかしいです。
・比奈子
○ッチキャラを好きになった事は今までないのですが(かえるの妹はアウトでした。)、この子が本作品ベストキャラです。
幼き頃の無自覚な性交渉で淫乱になってしまったというのは良いですね。
精神的には淑女で本能的には○ッチという、私にとって○ッチキャラのベストアンサーかもしれません。
突然○情し出す芹彦と一緒になって下を熱くさせてしまいました。電車の中で危ない危ない。
一途と○ッチは違います(持論)。
クーデレを狙っていたつもりが、なんかクー○ロというか。ギャップと恥じらいってのは大事だと思います。
・芹彦
すいません、本作品ワーストキャラです。
こいつ自分が甘えたい時だけ比奈子に甘えて、比奈子の嫉妬に対しては冷たく突き放して、そのくせ綺麗事ばっか口にして、最終的に悪びれもなく2股する気まんまんですよ。何だこいつ!
彼の作品内での成長はスズカに対するものだけ。比奈子を愛人扱いしてることに関して最後までガンスルーされたのでヘイトが溜まりまくりました。
比奈子が嫉妬を抱くのはスズカを一人の女として見てるってことだから、完全に化物扱いしてる研究員よりずっとまともでしょうよ。○ァック芹彦。
主人公がダメなほうがヒロインがかわいく見える法則です(震え)。
設定的なことを言えば、芹彦は雄(キメラ)の本能的に子孫増やす気まんまんなので、一夫一妻のキリスト教的倫理観(?)は希薄だと思います。
とりあえず複数ヒロインモノの宿命だと思って諦めてください!!でも、比奈子を愛人扱いってのはちょっと違うと思いますよ。
・秋山とハマル
同じ舞台でイチャコラしてるだけで全然メインストーリーに絡んでこなかったので
「無理やり無印キャラを突っ込んでみただけかな?それなら別の作品でやってくれ…」と思っていました。
が、終盤の暴走秋山がショッキングなイベント過ぎて帳消しになりました。秋山こえーです。暴走エヴァ初号機的なイメージで読んでました。
星見さん的にも本作品一番の盛り上がり所だったんですかね?各キャラそれぞれの視点を描写してくれたのもあって、とてもインパクト強いです。
続編で前作の主人公を出すと邪魔になったり、新主人公を食っちゃたりな作品が数多ありますが、このイベントから秋山達が作品内に溶け込んだ気がします。
そうですね。スズカの朱鬼化が「転」のスタートで、秋山暴走らへんが一番のピークって感じで書きました。ああいうラスト付近で一同が集まるシーンの描写は、三人称複数視点の醍醐味だと思ってます。
秋山とハマルのストーリーへの絡ませ方は、ほんと悩みました。とにかく視点配分とか、「見せ場」のバランス取りに終始した感じがします。
・その他
あと、所々に星見さんが思ってるだろう事をキャラが思ってたりしててニヤリとしました。
作者の思考をキャラに投影するのは嫌いな人もいるでしょうが、その作者あっての作品なので私は好きです。
どちらかというと、サイトで思考ダダ漏れなのがアレなんだと思います(汗)シナリオに書き手の思考が反映されるのは、どう頑張っても避けられないし、それが醍醐味のひとつだと思います。リアリティという面でも。
シナリオ書きがブログやTwitterやっても、あんま良いことがないっていうのはわかるんですけどね。なんかそういうのも面白いかなーと、個人的には思ってしまって。シナリオを現実逃避だけの手段にはしたくないというか。
・読み終わって
文句も垂れましたけど、作品内に夢中になったからこその感想です。とても満足できる作品でした。
このキメラ設定は勢力バランスとか、キャラの立場とか変えるだけで色々想像膨らみそうな良設定だと思うので、
キミキメ続編が出るにしろ出ないにしろこの世界観を生かした作品をまた読みたいです。次回作を楽しみにしています。
稚拙な長文を読んで下さりありがとうございました。
満足して頂けたのなら何よりです。感想もありがとうございました。詳細なのでとても参考になります。
続編はまだなんとも言えないですが、いずれ書きたいと思います。ではでは。