修正版プロットを提出し、今は待ち。
そわそわと落ち着かない。
ヒロインのキャラデザ考えながらモンハン4をやっている。
メイン武器は、最初は片手剣だったんだけど、
試しに操虫棍つかってみたら、楽しいし強いし、自然とメインが変わっていった。
どうやら「乗り」というシステムができた今作では、操虫棍は相当な強武器認定されているらしい。
昔はよく「太刀厨」とか言われていたけれど、今作は「棍厨(昆虫)」ばかりだという話。
オンは操虫棍だらけのようで、数人がかりでぴょんぴょん飛んでるのを想像したら何か笑えた。
本来はあんまり「流行り」とか「強キャラ強武器」とかって好きではなくて、
そういうの避けながらプレイするのだけれど、
操虫棍はちょっと楽しすぎる(-_-)
だから、モンハン4は「操虫棍の乗りゲー」と割り切ってプレイすることにした。
・いつでもジャンプ攻撃できる。
・ジャンプで回避できる。
・手数けっこう多い。赤エキス手に入るとさらに多くなる。
・エキスが強い。
・三色エキスでの金剛体(攻撃力防御力強化大、のけぞり無効、受け身術、耳栓)
のごり押しが楽しいし強い。
・虫の攻撃力もけっこう馬鹿にならないっぽい。スピードとスタミナを上げたらかなり面白そう。
今はパワー極振りで作ってる。
・戦術の幅が広い。
欠点ってなんだ? ガードできないことくらいか?
あとアイルー強いね!
前までのアイルーとか、オトリも満足にできない感じで、
回復笛とか痺れ罠がごくたまに役に立つくらいだった。
今作のアイルーは強い。役に立つ。
あと装備のデザインがどれも秀逸。かわいい。
いまは旅団のシャガルマガラが終わって、集会場に移って、
ハンターランク4になって上位のクエストをぼちぼちとやりはじめている。
ソロがきつくなってきた。
旅団クエストと集会場下位はランポス一式でクリアして、
上位もとりあえず一番最初にランポスS一式を作った。
簡単に作れるくせに、けっこう強い気がする。
千里眼8のお守りが出たので、自動マーキングと攻撃力強化大を発動させている。
ランポスS一式でいけるところまでいって、
プレイスタイルに合わせてさらに上の防具一式を狙っていきたい。