GOMプレイヤーでブルースクリーン多発 PCの掃除

とある配信を見るためにGOMプレイヤーを入れたところ、ブルスク多発。アンインストールしたものの変わらず。


仕方なくその直前まで復元。それでなんとか今は落ち着いてる。同じような症状の人もチラホラと散見。


ノートンのせいで復元ができなくて焦った……。「改変しない」のチェックを外さないと復元できないらしい。チェック外したらできた。よかった。「復元できませんでした」的なことを言われた時は焦った。


ブルスクのせいでPCの寿命が気になりだした。夏場は熱くなるから時に怖い。掃除とか、買ってから四年経つけど一度もやったことない。うちのDynaBookは、背面に吸気口、右サイドに排気口がある。背面の吸気口の存在を今日まで知らなかった。「吸気口と排気口でワンセット」とか知らなんだ。


試しにDynaBookをひっくり返してみたら、吸気口のホコリがすごい。で、ダイソンで吸い取った。そしたら明らかに吸排気の音が変わった。ウイーン。心なしか熱も下がった気がする。


ダイソンつよい。別次元。うちのはハンディクリーナータイプにもできて便利。でも結局は充電式なので、長時間使用はムリ。ダイソンは20分で要充電とか。「吸引力の変わらない、唯一の掃除機です」は、充電式には当てはまらない。そろそろバッテリー業界に革命起きませんか。


今日も今日とてひたすら書き書き。もっと文量を削りたい。

 

スポンサーリンク

雑記・その他
役立つ情報はシェアしよう
執筆者をフォローしよう
冬のおすすめ健康グッズ
着る毛布
Winthome着る毛布 ブランケット 袖付き毛布 着るブランケット防寒 軽量 冬の寒さ 足先の冷えや節電対策に 男女兼用 足入れ付き (レッド)

まず身体を温めて、冷やさないこと。

着るコタツ
THANKO 着るお一人様用こたつ2 TKKROHKO

デスクワーカーならコレ。電源つけなくても温かいです。高身長の場合はフトモモまでしか入りませんが、むしろこれくらいの長さのほうが小回りきいて使いやすいとおもいます。

薬用養命酒 1000mL
【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL

内側から温めたいならコレ。名前はゴツいですが甘めで飲みやすいです。自分は寝るまえに1杯のんでちょっと寝つきをよくしてます。

スタゲブログ
タイトルとURLをコピーしました