MTGアリーナ(MTGA)、日本語版がまだなので手探りですすめてます。
なにか間違っていたらおしえてください。
なお、記事更新日時点の情報なのでご注意をば。
スポンサーリンク
「MTGAにSteam版ってあんの?」
2019年1月時点で、Steam版はありません。今後でるかは不明です。
本体ダウンロードは公式ページから無料で可能です。
▼ MTGA公式(ダウンロードページ)

Magic: The Gathering Arena
Steamコミュニティで、「MTGアリーナSteamにもくるよね!?」みたいな話題がみつかりましたが、まだ確定情報はでてないようです。
▼ 「MTGAのSteam版くるとおもいますか?」的な話題(英語)

Do you think MTG Arena will be available on Steam at Release? :: Magic Duels General Discussions
個人的には、ハースストーンみたいに自社アプリのみでやっていくんじゃないの?っておもってますけど…………どうなんですかね。
「SteamにMTGあるよね?」
現在SteamにあるMTGシリーズは、「Magic Duels(マジックデュエルズ)」です。
▼ マジックデュエルズ(Steam)

Steam:Magic Duels
MTGシリーズですが、MTGAではありません。リリースは2015年。
「Macでやりたいんだけど……」
2019年1月時点で、MTGAはWindows版のみです。
▼ どうしてもMacで遊びたい場合はこちらの記事わかりやすいです

https://mtg.trample445.com/2018/12/25/00078_mac_windows/
まとめ 「公式でDLしてWindowsでゴー」
MTGAは、公式サイトで無料ダウンロードして、Windowsでプレイすると。
ハースストーンの先行きがさいきん不穏なので、移住先としてはじめてみました。MTGAの手ざわり、なかなかイイですね。チュートリアルもわかりやすいし。
日本版のリリースがたのしみです。
今回は以上です。よきカードゲームライフを────ではまたφ(・ω・ )
▼ カードゲームの関連記事

デュエプレのPC版でるまではBlueStacks(ブルースタックス)でいいよ



【アヤラ質問事件】今のハースストーンを完全擁護するユーザーはどういう思考なのか
スポンサーリンク