スマホブラウザで横向きゲームをする時、フルスクリーン(全画面)化はほぼ必須です。
ブラウザの「上のバー」がこの上なく邪魔なんですよね。縦向きならともかく、横向きの場合は画面占有率が致命的です。なので基本的にフルスクリーンでプレイできるようにしないといけない。
全画面じゃないとゲーム画面が小さい。ブラウザ版キミはキメラR。
以下、自分用のリファレンスがてらメモっておきますφ(・ω・ )
この記事の目次
ブラウザでのフルスクリーン化は要注意
ブラウザでフルスクリーンにする場合、ちょっと勝手がちがいます。
「ティラノビルダーの仕様」だけじゃなくて、「Chromeブラウザの仕様」が関わってくるんですよね。(ほんとブラウザ対応ゲームやツールの開発は大変だとおもいます)
「[screen_full]が一発で動作しない」
“androidの場合 [screen_full]タグをゲーム開始時に実行するとフルスクリーンになりました。おそらく、ユーザーのクリックが必要なのでタイトルスタートの後などが良いかと思います。”
ティラノスクリプトシケモクテクノロジー
(一部?)ブラウザの場合、[screen_full]単体じゃフルスクリーンになってくれません。(自分の場合AndroidだけじゃなくてWindowsでもそうでした)
一発でフルスクリーンにするには、クリック待ちやボタン等を間に挟む必要があります。
「タイトル画面にフルスクリーンボタン設置したい」
↑まずボタン作る。
↑ティラノスクリプトコンポーネントに[screen_full]いれて、ジャンプでタイトルに戻す。
「画面が左寄りになっちゃう……」
忘れがち。
「スマホのジェスチャーでフルスクリーンにしたい」
字が汚い。
↑の設定だけでラクチンです。
ただし、「hold」は効かないっぽいです。
自分の環境だけかもしれませんが、holdジェスチャーは動作しませんでした。フルスクリーン以外もそうです。とりあえず自分は「swipe_left_1」にフルスクリーンを割り当てることにしました。
「起動してすぐフルスクリーンにしたい」
クソック。
title_screen.ksの最初で「screen_full」すればいいです。
上記の例だと、「[screen_full]はクリックが必要」をクリアするために、直前に文章(クリック待ち)を入れています。文章はなんでもいいです。「スタートします」とか全画面の注意書き、あるいは操作説明文でもいいのでは。
なお、画像の上部分の「ダミーテキスト」は、フォント読み込み用のものです。
関連記事
「メニュー画面にフルスクリーンボタン設置したい」
https://rimane-novels.net/tyrano-menu-screen_full-981/
追記です。自分が書いた下記の「バッドノウハウ」に関して、詳細な解説記事を書いていただきました! 感謝! 解説記事との整合性を保つために下記の記述は残しておきますが、「正しい記述方法(テキストも進まない)」は上のリンクより解説記事をご参考ください。
以下、たぶんバッドノウハウです(Javaスクリプトがわからない)。あといくつか説明を省いてるので、気になる方は下記関連記事を合わせてどうぞ。
字が。
まずmenu.htmlとCSSを改変して↑のようにメニュー画面に画像設置。(元々のプラグインのデザインから完全に浮いちゃってるのはすんません)
関連記事(メニューにコンフィグ設置した話)
var myobj2 = { config: function(){ if (tyrano.plugin.kag.tmp.sleep_game != null) { return false; } tyrano.plugin.kag.ftag.startTag("screen_full",{storage:"full.ks",next:false}); setTimeout(function(){ $('.layer.layer_menu').css({'display':'none'}); },200); }, };
↑これがよくわからない()。
参考にさせて頂いた記事
すいません、HTMLとCSSはなんとなくわかるんですが、Javaスクリプトはまったくわからないです。わからないですが────とりあえずできたのでメモっておきます。
上記記事を参考にしつつ、「myscript.js」に上のソースコードを追加しました。「myobj2」「screen_full」「full.ks」の部分が元とは変わってます。
なお「full.ks」の中身は「[awakegame]」を1個書き込んでるだけです。
とりあえずこれで、メニュー画面からフルスクリーンにできました。(「full.ks」に「[screen_full]」を追加する方法は、一発でフルスクリーンにならず、再度クリックでフルスクリーン化という挙動でダメだった)
どうしてこれでフルスクリーンにできたかはわからないんですが(致命的)、おそらく動作としては、「メニューのフルスクリーン画像をクリック」→「myscript.js」が呼び出される→クリックを介して「screen_full」が動く→full.ksの[awakegame]で元の画面に戻る」といった風なんだとおもいます(曖昧)
(ただし、この方法だとフルスクリーンにするたびゲームテキストが一行進みます。「sleepgame」を間に挟めばいんでしょうけど、Javaスクリプトがよくわからず。 まぁそんなに違和感ないからいいかなと思って放置してます)
また、「[button name=”role_button” role=”fullscreen” graphic=”ボタン画像のパス” x=座標 y=座標]」みたいなボタンを、メニュー画面に追加できるならそれが手っ取り早いのかもしれません。自分は理解不足でできませんでした。
【追記】りまねさんの解説記事
↑詳細解説を書いていただきました!
正しい記述方法は上記記事をご参考くださいm(_ _)m
まとめ
ブラウザの[screen_full]タグはクリックが必要。ボタン使うのがラク。スマホのジェスチャーでもできる(ただしholdは効かない)。
スマホノベルのフルスクリーン化はほぼ必須。デフォルトで全画面でもいいんじゃないかと思うくらいです。また、時代は「モバイルファースト」なんで、うまくスマホユーザーの利便性に合わせていきたいですね。
今回は以上です。よきノベルゲライフを────ではまたφ(・ω・ )
合わせて読みたい